ブラック企業の正社員より、ホワイト企業で派遣社員の方が良い理由
お疲れ様です。SEから労務のプロ(社会保険労務事務所職員)へ転職したベンゾー(@zangyoujigoku)です。
この記事はTwitterで募集をした、「ホワイト企業自慢をしよう!」という企画に関する内容です!
【緩募】
ブラック企業自慢ってあるあるだけど、ホワイト企業自慢ってあんまりしてる人見ないな。もし「自分、ホワイト企業で仕事してます」って方がいたらお話聞かせ欲しいです。
何人かいたらブログに寄稿してもらうのも検討中。— ベンゾー@ブラック企業をぶっ壊す (@zangyoujigoku) August 29, 2019
応募してくださったのは、とにかく明るいうつ病患者「トニー」さん(@NumaHaru333)
ありがとうございました!
このインタビュー記事は以下のような方に「ズバッ!」とくる内容になっています
- ブラック企業に勤務中
- うつ病など精神疾患を抱えている
- 世代問わない
- 超大手に入りたい
- でも入社できる気がしない
現在ブラック企業に務めている方へ、トニーさん的な結論は「ブラックな正社員で働くより、ホワイトな派遣で働いてみては?」です。
ちなみに他のインタビューとも合わせて、ホワイト企業自慢をまとめた記事は「【ホワイト企業の特徴まとめ】実際に勤務してる人に聞いたリアルな情報」からどうぞ。
会社を辞めたくなってから転職活動をすると・・・
- 早く転職したくて会社を選ぶ余裕が無かった
- 焦って変な会社の内定で妥協する
- ブラック企業に入った新入社員
- 転職で失敗したくない人
自己紹介
うつ病ブロガーのトニーさん
今は働いておらず、夫と暮らしています。
以前の職場がホワイトだったので、ご紹介します!
トニーさんは高校・大学時代をアメリカで過ごし、就職時に日本に帰国しました。その際に「うつ病」を患ってしまい、以降20年苦しい想いをしてきた方です。
なお、「うつ病」の原因は仕事ではないようです。
トニーさんのTwitterはコチラ(@NumaHaru333)
うつ病関連の情報発信をnoteで行っている方です。ご本人のうつ病体験をもとに・・・
- うつ病患者さんにやって欲しくないこと
- 失敗したこと
- うつ病でも生き延びられるコツ
を発信されています。
当時の働き方|派遣社員
最終的にはうつ病がぶり返してしまいましたが、職場に問題があったわけではありません。
ちなみに某大手国産車メーカーで働いていたそうです。トップがフランス人でキャッチフレーズが「技術の〇〇」のあの会社です。
入社の経緯と敷居の高さ
入社の経緯|紹介されるがまま
入社の敷居は?|派遣社員なら全然高くない
ただ、正社員の場合は、最初の試験が英語だと聞いていますので、それなりに難しいんだと思います。
ここがホワイト!
1番ホワイトな部分|やり方を各自に任せてくれる
もっと具体的なホワイトだと思った部分があるので、紹介しても良いですか?
その他のホワイトっぷりはコチラ!
- 休日が多い
- 有給休暇を取りやすいルールがある
- 「休みを取りつつ残業もせず、仕事をこなせる」という人が1番評価される仕組み
- パワハラ、セクハラの被害を相談する窓口がある
- うつ病の従業員に対するマニュアルが整備されている
- フレックスタイムが気軽に使える
- 服装が自由
以下で詳細解説していきます。
休日が多い
製造業は工場を止めて、全員休みにする方が、電気代などの節約になるので、一般的に大型連休や、夏冬休みはしっかりあるのかなと思います。
有給休暇を取りやすいルールがある
もちろん「個々の能力に合わせて、仕事を振り過ぎないようにする配慮」もありました。
パワハラ、セクハラの被害を相談する窓口がある
うつ病の従業員に対する配慮がある
さすがに5日でクビにするってのは、別の法律に引っかかりそうですけど。
フレックスタイムが気軽に使える
とくに朝早く(8時頃)来る人が部長だった時は、心配して見ておりましたが、社内ルールの範囲のため、評価が下がる事はなかったようです。
服装が自由
社長が出る会議でなければ、スーツは着ないという噂の、部長もおりました(苦笑)
社長が出る会議でアロハ着てても、怒られないかもしれませんね
ホワイトである理由は?上司?経営者?
上司によってホワイトかブラックかが決まる?
ただ、先にお伝えしたように「問題発生時の対応マニュアル」が活用されており、問題の放置ができないようになっている辺りはホワイトっぽいなと思いました。
こんなにもホワイトである理由は?|経営者のおかげ
- 経営者が優秀だから
- 業界全体が良いから
- 従業員が優秀だから
単に優秀というよりかは、経営者がフランス人だったからかもしれません。
フランス流がだいぶ定着しており、日本の常識を知らない人たちが経営していたことが、ホワイト企業になった理由じゃないかと推測します。
帰宅後や休日の楽しみ|お出かけ&ドラクエ
休日には習い事や職場の人と遊びに行くことが多かったですね。
夫(同社社員)は夕食後のドラクエが日課になってます(笑)
正社員でブラックより、派遣でホワイトの方が良い
でも、働いてみた経験から言えば、正社員でブラック企業にいるよりも、派遣でホワイトへ行った方が、いいんじゃないでしょうかね?
正社員だって、いつ辞めさせられるか分からないご時世ですし、派遣と大差ないと思います。
大手の派遣会社なら、派遣社員を大事な商品として扱ってくれます。使い捨ての奴隷と思っているブラックなんかよりも良いです。
まとめ|ブラックな正社員よりホワイトの派遣社員
トニーさんがいた会社のホワイトっぷりは・・・
- 仕事の自由度が高い
- 休日が多い
- 有給休暇を取りやすい制度
- ハラスメントの相談窓口がある
- うつ病患者への配慮がある
- フレックスタイムが気軽に使える
- 服装が自由
転職を検討するなら・・・
- 大企業でも敷居が低くなる派遣社員もアリ
- ブラックの正社員よりよっぽど良い
派遣社員として某有名国産車メーカーに勤務していたトニーさんへのインタビューでした!
超有名企業なだけに、ホワイトっぷりが半端ない感じでした。正社員の敷居は高そうですが、派遣社員なら全然高くないんですね。ブラック企業で働いている方は派遣社員も視野に入れてみるべきですよ。
僕自身、本業(社会保険労務士事務所の職員)では派遣会社と接することが多いです。そこで思うのは、世間で悪く言われている派遣会社というのは小さくてブラックなところ。
大手のホワイトな派遣会社であれば、派遣社員を大事な商品として扱ってくれます。育休や有給は当然自由に取れますし、育休明けの勤務時間も調整してくれます。
労災事故だってどんな小さなケガでも、病院へ行かせてくれます。なんなら給料だって結構高いですよ。
これだけ整った環境なら、そこら辺のブラック企業で働くよりもよっぽど良いです。
会社を辞めたくなってから転職活動をすると・・・
- 早く転職したくて会社を選ぶ余裕が無かった
- 焦って変な会社の内定で妥協する
- ブラック企業に入った新入社員
- 転職で失敗したくない人