本当に24時間対応の弁護士退職代行|フォーゲル綜合法律事務所
お疲れ様です。
- 本業で労働問題の専門家をやっている
- 30社くらいの退職代行を比較した
- 退職代行で退職したことがある
- 普通に退職したことがある
といった経歴があるベンゾー(@zangyoujigoku)です。
この記事では「フォーゲル綜合法律事務所の退職代行」が他の「弁護士による退職代行」と異なる点を、比較しながら紹介していきます。
「未払い残業代の請求方法|労働基準監督署を使って回収するやり方」の記事をご覧になった方もいるかもしれませんが、未払いの残業代は自分で回収することができます。
実際、僕自身も2度回収を成功させています。
ただ、上の記事でも触れていますが労働基準監督署の指導は強制力が無いので、会社側に無視されてしまうと回収が困難になります。
残業代の回収に強制力を付けるには、裁判で会社を訴える必要があります。ただ、裁判を自分でやるのはさすがに大変です。
そこで出番となるのが「弁護士による退職代行」です。弁護士による退職代行の最大の強みは「裁判の対応」ができること。
「裁判の対応」は「弁護士監修の退職代行」はもちろんできませんし、「労働組合型の退職代行」でもできません。
そんな「弁護士による退職代行」も色んな業者があります。その中で僕がオススメするのは「フォーゲル綜合法律事務所の退職代行」です。
この記事では「弁護士による退職代行」の中で「フォーゲル綜合法律事務所の退職代行」がオススメである理由を紹介していきます。
退職代行を使おうと調べてみたけど、
- 退職代行業者が多すぎる・・・
- どこの退職代行を使うべき?
- 色んな種類があるけど何が違うの?
そんな方にひと言。
「退職代行SARABAが絶対に最強な理由を労働問題専門家が徹底解説」では、
- 約30社の退職代行を調べた
- 各業者を比較をして検討した
- 実際に複数の退職代行に連絡を取った
- 退職代行SARABAを実際に使って確認した
- 本業は労働問題の専門家
他の「弁護士退職代行」と比較
退職代行業者は本当にたくさんいます。そこで今回この記事を書くにあたってパッと調べて出てきた業者を片っ端から調べてみることにしました。
結果的に「弁護士でない退職代行」も含めると出てきた業者の数はなんと30件!かなりの業者が参入しているようですね。
※中にはすでにサービスを辞めている業者もあり、それらも含めると40件近くの業者が出てきました。
その中で今回は「弁護士の退職代行」業者をリストアップして比較をしてみました。
ちなみに「弁護士監修の退職代行」と「弁護士の退職代行」は全然違いますのでご注意ください。詳しい違いを知りたい方は30社から選んだオススメ退職代行業者2選|3つの選ぶ基準を解説の記事をご覧ください。
調べてみたところメジャーな「弁護士の退職代行」業者は以下の通りです。
- フォーゲル綜合法律事務所
- NEXT
- 弁護士法人川越みずほ法律会計
- 汐留パートナーズ法律事務所
- ウラノス法律事務所
- スピード退職.com
それぞれの業者のサービス内容を確認してみたんですが、実はサービス内容はどこも「ほぼ同じ」でした。
退職届の提出は当然として、離職票や源泉徴収票など退職後に会社から貰う書類の請求なんかも代行してくれます。もちろん未払い残業代や退職金の請求なんかもしてくれますし、成功報酬が20~30%という部分もほぼ同じでした。
したがってどの業者を選ぶかの基準は必然的に「料金」と「対応の良さ」ということになります。「対応の良さ」については基準があいまいになるので、「対応の早さ」で比較することにします。
料金32,400円は弁護士の退職代行で最安値
「フォーゲル綜合法律事務所」は料金体系が2つあります。
まず1つが32,400円の「円満退社代行プラン」です。この金額は「弁護士の退職代行」の中では最安値となります。
「円満退社代行プラン」の内容としては、退職代行をしてくれるのは当然として、未払い残業代の請求や退職金の請求もやってくれます。
そしてもう1つが「損害賠償請求あんしんプラス」というもので54,000円となっています。
コチラは会社を退職したことによる損害賠償請求をされた場合に、追加費用無しで裁判の対応をしてくれるというコースになっています。
普通に考えたら会社を退職したことで損害賠償請求をしてくるなんて、かなりのレアケースなんです。
でも退職代行を使わざるを得ないような会社っていうのは、ブラック企業であることが多いし、そんな会社の経営者って頭がぶっ飛んでることも多いです。(僕の経験上です)
だから万が一に備えるなら「損害賠償請求あんしんプラス」を選ぶべきということですね。
ちなみにこのプラン。他の退職代行業者には無いサービスです。
注意して欲しいのは、この2つのプランですが、最初に申し込みをした時点でどちらにするかを選ぶことになります。
だから最初に32,400円の「円満退社代行プラン」を選んだけど結局損害賠償を請求された。という場合には普通に裁判費用が追加でかかります。
つまり申し込みの時点で「ウチの会社の経営者は頭がぶっとんでるかも・・・」と思うなら54,000円の「損害賠償請求あんしんプラス」を選ぶのが無難ということです。
本当に24時間対応をしてくれた
僕も実際に使ったのでわかるんですが、退職代行にお願いする前って細かいことでもすごく気になるんです。だから、いろんなことを代行業者に質問することになります。
特に退職前日の夜なんかは「明日から会社に行かなくて良いんだ・・・」という変な気持ちで、色んなことを退職代行業者に聞きます。
だから僕個人としては「24時間対応」というのが、とても重要なポイントになると考えています。
退職代行業者の中にはHP上に「24時間受付!」と書いていますが、「受け付けるだけで返事は翌朝」というケースが結構あるんですよね。
このブログでオススメの業者を紹介するからには、本当に「24時間受け答え」をしてくれるのかを確認してみる必要があります!
というわけで「弁護士の退職代行」の中でも料金の安い業者にだけ、深夜3時にLINEを送ってみました!
その結果、すぐに返事が来たのは「フォーゲル綜合法律事務所」だけでした。あとの「弁護士の退職代行」業者は翌朝9時とかに返事がきました。
翌朝9時。
うん。始業時間過ぎてるんじゃないかな・・・
フォーゲル綜合法律事務所の悪評について
実は「フォーゲル綜合法律事務所」を紹介するにあたってかなり迷った点が1つあります。
それは「口コミの評判が悪い」という点です。
これはGoogleマップで検索したらすぐにわかるんですが、なかなかの酷評が出ています。主な内容は「態度が悪い」とのことです。
「態度」となると明確な基準がないので「人によるよね!」と言いたいところですが、複数の酷評がありましたので、ちょっと態度に難ありなのかもしれませんね・・・
ただ、僕はこの記事を書くにあたって、実際に「フォーゲル綜合法律事務所」の方と何回もLINEのやり取りをしましたが、特に嫌な態度を取られたことはありませんでした。
「なんかおかしいなぁ」と感じたので思い切って「フォーゲル綜合法律事務所」に悪評のことを聞いてみました!
すると「フォーゲル綜合法律事務所」の退職代行ではない別の事案での酷評であるとのことがわかりました。同じ事務所の中で態度の悪い人がいるのは残念ですが、少なくとも退職代行の案件は親切丁寧に対応をしてくれているみたいです。
まとめ|弁護士の退職代行でオススメは「フォーゲル綜合法律事務所」
- 「弁護士の退職代行」はほぼサービス内容が同じ
- 料金の最安値はフォーゲル綜合法律事務所
- 深夜3時でも返事が来たのはフォーゲル綜合法律事務所
- ただし酷評の口コミが複数あり
「フォーゲル綜合法律事務所」の公式HPはコチラです。
⇒公式HP
正式に依頼をする前に色々と無料で相談ができます。まだ退職するかどうかはっきり決まらない方でも、無料なのでとりあえず登録だけ済ましておくということも可能です。
この記事を作るのにあたって、30件近くの退職代行業者を調べてみました。
ネット上でよく目にする業者は基本的に同じようなサービス内容と料金設定になっているなぁという印象でした。「おそらくこのくらいの金額が相場なんだろうな」と思えるくらい料金設定が同じくらいになっています。
ただ、ちょっとマイナーな業者を調べてみると相場の2倍近くの料金設定だったり、わけのわからんオプションが山ほどある上にほとんど説明の記載が無い業者もいました。
こういう業者に引っかかってしまうと、損をするどころか違法行為をやられる可能性もあるんだろうなぁという気持ちになりました。
たぶんこういう業者は自然淘汰されていくんだろうと思います。普通に退職代行業者を探すだけだとまず見当たらないような業者なので、引っかかる人も少ないとだろうと。
でも、万が一変な業者に引っかかってしまう人が出ないように、ちゃんとした業者だけを紹介するようにします。
僕自身が退職代行を使った身として、紹介する業者を選ぶときには以下の3つのポイントを重要視しています。
- 退職代行の種類(弁護士代行、弁護士監修、労働組合型)
- 本当に24時間対応しているか
- 料金(弁護士の相場は54,000円、他は30,000円)
詳しく理由を知りたい方は「30社から選んだオススメ退職代行業者2選|3つの選ぶ基準を解説」をご覧ください。
この記事で伝えたいこと
- 退職代行業者を選ぶための3つの基準
- オススメの退職代行業者2選
- その他の退職代行業者がオススメできない理由
退職代行を使おうと調べてみたけど、
- 退職代行業者が多すぎる・・・
- どこの退職代行を使うべき?
- 色んな種類があるけど何が違うの?
そんな方にひと言。
「退職代行SARABAが絶対に最強な理由を労働問題専門家が徹底解説」では、
- 約30社の退職代行を調べた
- 各業者を比較をして検討した
- 実際に複数の退職代行に連絡を取った
- 退職代行SARABAを実際に使って確認した
- 本業は労働問題の専門家